











名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
成仏なされた
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
本編は色々残念だったけど最終回は良かった
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
でも空き地に生やしてもまた切られるよね
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
きれいに終わった・・・?
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
なんかまとめた感じになってる
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
コウタさん!?(なんて格好してるんだ…)

名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
最初は印象最悪だったけど面白かったな
一年間ありがとう
お疲れ様鎧武
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
最終回としていい最終回だった
主人公にとって幸せな最終回だったとは言えんが
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
なんだかんだでガイム面白かった
いいキャラ多かったよ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
フリーター→ライダー(無職)→神
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
完成度はともかく退屈しない1年だったよ
関係者の皆さんお疲れ様でした
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
最近見てなかったからSRコウタさんにやられた
出落ちすぎるよあの格好!

名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
ていうか案外気楽に帰ってこれるというかクラック開くだけで相変わらず繋がるんだな
ねーちゃんくらい自分で挨拶してけよソシャゲマン
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
平成二期のなかでもかなり異色のライダーだったな…
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
最後まで課金ゲーコウタさんでダメだった
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
残された仲間で戦う展開は良い
あー…マジで終わりかー…
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
歴代の1話まるまるエピローグ的な最終回の中ではかなり好きな方だぞ今回
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
虚淵は宇宙を出すのが好きなのかな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
まるでジャンプの打ち切り漫画みたいな終わり方
ガイムにたとえると先週の話が最終回だったような感じ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
やっぱりコウガネさんは弱かった
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
こういう最終回にしょぼいのが出てくる中ではなかなか良かった
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
エピローグとして素晴らしかったと思う
強者の笑顔も印象的だし
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
夏映画→カチドキや極とどっこいどっこいの強さ
最終回→龍玄に2対1で負けかける、人間を楯にする
黄金の果実……
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
邪武弱かったな
紘汰さん、ミッチに華を持たせるために思いっきり手加減して戦ってたよね
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
映画の敵出されても
見てない俺は置いてきぼりにされた感じだったわ

名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
ペコは半殺しにされたこともそうだけど、捕まってなかった男メンバーのなかで自分だけ変身できなかったからもどかしい思いをしてたんだろうね。たがら力を持ちながら悪用したミッチがゆるせない
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
最終回がメイン脚本家じゃないって珍しすぎるな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
俺自身が御神木になることだ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
主任とひでやすのシーン「だけ」良かった
初瀬ちゃんのこと受け止めて前に進もうとするひでやすとかカッコ良かったよ
ミッチ登場以降は消化試合以外の何物でもなかったけど
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
ミッチが最後に救われて良かった

名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
お前ならやり直せると言いつつミッチの活躍奪っちゃダメだろコータさん
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
ミッチ改心は良かったけどラスボス弱かったり予算少なかったり
巨大化できなかったのかな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
映画キャラが唐突なのはもにょるがOPで全部許せる
いい最終回だった
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
ミッチ関連も解決してよかった
てかほぼパーフェクトじゃないか
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
最後はダブルライダーキックというのが実に王道だったわ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
ライダーとして活躍続けてるけど
お前らのせいだろ扱いで白い目は
子供向けだからさらっと流したけど
かなり虚淵だったよね
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
今回かなりよかった気がするぞ…
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
ライダーとしての秀保の物語を完結させて
ミッチの件のいざこざも解消した良い最終回でないかな
見たい物は全部見れたから終わって寂しいって感じもしない
ぽっと出の知らん女が棒だったのは残念
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
ひでやすが初瀬ちゃん絡みの話スルーしてるのだけがひっかかってたんで
最終二話でちゃんと拾ってくれてよかった
っていうか前半だけ見たら主役級の扱いだったな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
なんだろうわりと面白かったけど
どうしてこういう話になったのかさっぱり思い出せない
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
これだよこれ
ミッチが立ち直ってはじめて鎧武のストーリーは完成されるんだよな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
ミッチが変身して雄たけび からのブラックアウト
そしてLuxのCMはちょっと笑った
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
主任と強者の扱いが…
ほんとミッチ主役だったな最初の4人の仮面ライダーとはなんだったのか
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
最後にミッチを救済…うんいいじゃなーい
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
ミッチは何かしら大きな罰が必要だったと思う
あれだけの事をして結局みんなに甘やかされて終わりって…
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
とりあえず紘汰が戻ってくるENDで無かったのは良かったわ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
ミッチはライダーには珍しく悪堕ちからのヒーロー復活を成し遂げた良キャラだな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
最終回記念
最後までスイカ双刃刀出なかったね…

名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
ニーサンとネーチャンの絡みが見れてよかった
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
怪我してたとしても多分ひでやすより主任の方が強い
ナチュラルにそう思った
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
コウガネじゃなくてレデュエが腐った果実の力で復活・変身の方がよかったんな
女性フェムシンムというところの辻褄も合うし
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
今回みたいな件がまた起こるかもしれないし
そりゃ装備一式を再生産するのも当然だよね
ロックシードは強者神木が実らせてくれそう
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
予想外に爽やかに終わって戸惑い半分感動半分
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
HAHAHA
ウィザードと言う下限があるから以降平成は何処までも安心だな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
・ひでやすと主任のやりとり
・Wライダーキックでトドメ
くらいかな良かったところは
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
ジワジワくる

名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
ようやく復活して復讐相手の世界に乗り込んだら
その相手がマジモンの金果実の恩恵を受けてるとか
こうがねさん運が悪すぎる
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
コウタさん結局本編では一回も馬乗らなかったな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
ペコがミッチ許してないのは良かった
やっぱ当事者はそうであるべき
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
2クールで終わっていいような話だったね
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
アーマードライダー組みはミッチ許したけどダンサー組みは本編終了後も尾を引いてそう
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
カイトさんが荒神になってしまわれた
何世紀か後にはスサノオみたいな扱いになるな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
主任と姉ちゃんの会話本当にあっさりだったな
まあがっつりやられても困るけど
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
引っかかってた問題ほぼ解決してくれてよかった
やっぱひでやす初瀬ちゃんの事気づいていたのか…
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
ぶっちゃけ夏映画自体はうーん…だったけど
見といて良かったマジで
名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
総評としてやっぱジンバーかっこよかった

名前:名無しさん投稿日:2014年09月28日
三話まで見た時はどうなるかと思ったが
個人的には最後まで見て良かったと思える作品だわ
0 件のコメント:
コメントを投稿