やらおんについて

2012年5月24日木曜日

【コピー】「なぜ、日本人女性は髪を染める人が多いの?」…中国人の疑問に、 「西洋人に憧れ」「アニメの女の子の髪の真似」などの回答

1 名前: @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[] 投稿日:2012/05/24(木) 11:54:04.98 ID:???0

・中国大手検索サイト百度の掲示板に「なぜ日本人女性は髪を染める人が多いのか?」という

 スレッドが立てられ、スレ主の質問に対してさまざまな回答が寄せられた。



 スレ主は「日本では髪を染めている女性が非常に多いようだ」と述べ、その理由を尋ねたところ、

 「日本の女の子は西洋風の装いが好きなんだよ。いつも西洋人形のようになりたいと

 思っているんだ」、「西洋人のようになりたいと渇望しているから」など、西洋化だという意見が

 多く寄せられた。



 また、別の理由としては、

・「アニメのなかの萌える女の子に学んだんだよ」

・「非主流だからだ」

・「流行を追い求めているからだろう」

・「個性化を体現したものだ。人と違っていてこそ、みんなに受け入れられる」




 髪を染める人は中国にも多いようで、中国の女性も驚くほど髪を染めている女性が多いぞ、

 中国でも髪を染める人は多い。流行だろうという声のほか、中国人も染めるのが好きだよ。

 西洋人がピンクや紫に染めるのと同じことというコメントもあった。



 しかし、髪を染めるのは健康に良くないという意見や、男性でも見苦しい金髪に染める人が

 いるなどという意見、さらに「今は黒髪も流行している。清楚系というんだ」という人もいた。



 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d;=0524&f;=national_0524_034.shtml








5 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 11:56:03.04 ID:sUgldhtI0

他人がしてるからだな





6 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 11:56:06.84 ID:2c5vSY4o0

欧米の方が多いだろ。

中国人は、金髪が全部本物だとでも思っているのだろうか・・・。





7 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 11:56:09.39 ID:6iJQTCWh0

みんな、きったないんだよな。

黒髪ストレートが一番なんだけど、

せめて染めるならちゃんと手入れしろよ





10 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 11:56:42.20 ID:vxSXd0vo0

日本の男にもわかりません





11 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/24(木) 11:56:45.52 ID:TZAK2RJu0

金髪に染めるのは欧米起源だわな

あ、そろそろどっかが起源主張を始める?





15 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/24(木) 11:57:27.62 ID:7OkeDeIP0

黒髪女性を望むキモイおまえらとの接触を避けるためだよ常識的に考えろカスども





16 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 11:57:45.63 ID:FT1JYynp0

髪色が明るい方が明るい感じに見えるだろ





17 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 11:58:10.61 ID:6li4eNv+0

マーケティングに乗せられてる、って意見がないのが不思議だ。





20 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/24(木) 11:58:41.72 ID:1WHeQUd5O

明るく見えるから

黒髪は重い





21 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 11:58:52.99 ID:ZgZdwBpZ0

ブロンドはバカってイメージは多分ブロンドに染める女がバカって意味だよな

北欧系以外の白人て9割がた偽金髪だから





22 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/24(木) 11:59:04.00 ID:mC2thcQQO

もはや西洋東洋関係ないと思う

茶色のほうがボリューム感が出る

男だとハゲ隠しにおすすめ






30 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 12:00:57.66 ID:C8/LRbh5P

>・「アニメのなかの萌える女の子に学んだんだよ」



ねぇよ!w





34 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 12:01:35.53 ID:hJ2Uy1ef0

昨日、自転車に乗った黒髪ロングサラサラヘアーの女子高生を見たんだが、マジかわいかった。





35 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/24(木) 12:01:44.57 ID:XXXbWwOP0

白人でも黒人でも染めるだろ。

他人のファッション感覚なんて理解しようとするだけ無駄





36 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 12:02:06.32 ID:hQJHxGD90

美容院の陰謀

あとは男の要望

黒髪を通しているけど、美容院に行くたびに染髪を薦められる。

付き合う相手にも染めろ染めろ言われて鬱陶しくて別れたことがある。





37 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 12:02:14.05 ID:QwYqtSif0

黒は悪く言うと重いから

洋服とより合うのは黒よりは茶だというのが正常なファッション感覚

中国人は人民服に合う黒で勝負していてほしいがんばれ





45 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 12:03:24.52 ID:fIAa0ik90

茶髪ってヤリマンに見える・・・

あとはババアが年齢ごまかすためにやってるようにしか見えない。。。






46 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/24(木) 12:03:28.96 ID:+tqP//2D0

金髪の国アメリカの空気を吸うだけで私は 高く跳べると思っていたから





56 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/24(木) 12:05:29.97 ID:0URxuyMa0

>アニメの女の子の髪の真似



緑とかピンクとかオレンジとか?

そんなアニメっぽい髪色なんて見たことないんですけど?






75 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/24(木) 12:07:59.48 ID:ElGCHAIGO

アニメインスパイアで染めたことありますが何か?





76 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/24(木) 12:08:12.87 ID:UPCsS6Km0

茶髪にしてんじゃねぇ日本人なら黒髪だろうが!!ったく





77 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/24(木) 12:08:28.48 ID:II3nKTG20

美人に限ってなぜか黒髪なんだよな

やはり容姿が劣る奴がなにかしら努力しようとする結果なんだろうか









5 件のコメント:

  1. 黒髪が似合うのは美人だけだからだよ・・・

    返信削除
  2. 確かに
    黒いブサイクは雰囲気暗くなってるだけ

    返信削除
  3. 染めること自体は構わないんだが汚い奴が多すぎてなぁ
    チャバネゴキブリみたいな頭してんじゃん

    返信削除
  4. いまどき汚い染め方をしてる女なんて、
    パチンコ屋かドンキホーテくらいでしかお目にかかれないと思うけどな

    返信削除
  5. 3次の黒髪ロングはビッチだとあれほど言われてんだろ
    女が暗い茶色に染めるのはオタが黒っぽい服着るのといっしょで
    周りに溶け込むステルスだってばっちゃが言ってた

    返信削除