やらおんについて

2015年2月21日土曜日

【コピー】元気なアニメ産業…しかし支える声優は厳しい世界!「卵を含めれば 万単位でいますが、実際に声優業だけで食べられる人は100人ぐらい」














名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日








【甘口辛口】元気なアニメ産業 支える声優は厳しい世界



 アニメファンにとって注目のイベントが3月21、22日に東京ビッグサイトで開催される。

「AnimeJapan2015」で、昨年は2日間で約11万人が訪れた。

人気アニメや4月以降に放送が始まる新作の情報などが発信される。

無料の販促グッズなどもあり“お得”なイベントだ。



日本のアニメ市場は好調を維持している。一般社団法人日本動画協会の調査によると、

2013年の国内アニメ産業市場(作品とそこから広がるさまざまなビジネスの合算)は約1兆4900億円。



元気な証しは音楽の面でも見て取れ、最新のオリコン週間CDシングルランキングのトップ10をみると、2、4、7位の曲はいずれも放送中のアニメのオープニングテーマ曲だ。

9位にも人気女性声優4人のユニットがランクインしている。



昔のアニメソングとは違い、今はアニメの世界観を生かした“イメージソング”の色合いが濃い。

また、出演する声優がそのキャラクターとして歌う曲もCD化されヒットしている。



声優のライブイベントもファンが殺到するのだが、

売れっ子声優になれば、ライブのスケジュールを押さえるのも一苦労、という音楽関係者の声を耳にする。




今の子供たちにとって、声優はあこがれの職業の上位だが、なかなか厳しい世界とも聞く。



あるプロダクションの関係者は「声優は卵を含めれば万単位でいますが

実際に声優業だけで食べられる人は100人ぐらい。

簡単になれる仕事と思われがちですが、現実は厳しいですよ」という。



 キャラクターに“命”を吹き込むのは声優。それだけにプレッシャーも大きい仕事に違いないが、

ファンとしては温かい目で見守ってあげたいと思う。(松尾暢泰)




http://www.sankei.com/smp/column/news/150220/clm1502200008-s.html






名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日



エロゲーも声優の登竜門だったりするから馬鹿に出来ないんだよな

有名声優でも昔は違う名義でなんてざら、みなさんがんばってくだしい








名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日



寧ろ今のアニメ界隈って

声優を売り出す為のツールに過ぎないだろ。








名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日



成功確率の低さを考えたら、お勧めできる人生ではない。

努力なしで当たる宝くじよりも

努力が効く競馬の方が金を稼ぐなら適しているのと同じ。







名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日



声優は声優なりの競争率、

お笑い芸人はお笑い芸人なりの競争率、

俳優には俳優なりの競争率、

があるってだけ。声優ブームの今でも芸人や

俳優目指すほうがよっぽど厳しいと思うけどな。








名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日



こんなアイドル崩れどもが市場を荒らして

大人の声優がいなくなると困るな。

それから声優目指してる女の子は全員処女じゃないから。







名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日



儲からないからいいんだよ

儲かるとすぐ腐る








名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日



声優のレベルと反比例しているアニメの質







名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日



過当競争だろ







名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日



厳しくてもそれを覚悟で飛び込めるなら誰でもなればいいと思う

劇団員とかと同じ理屈








名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日



声優どころか動画も原画も撮影も制作も厳しいですが







名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日



宮崎の声選びの適当さ、日本アニメーター見本市では山寺と林原だけ

みたいなのを見る限り、アニメ制作者の一部は声に興味ない。







名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日



マンガ家の数も雑誌社の推計で4000人位いるらしいが、

まともに食えてそうなのは200人居るかどうかというレベルらしい。








名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日



後は創作物の無断二次使用さえむしろ歓迎、とにかく名前が売れれば

何されても良いという状況だとか








名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日



専門学校とか完全にビジネスになってて

養成所入れると毎年何千人と夢見て門を叩くんだもん

その中からレギュラー勝ち取って他の番組にもオーディション

勝ち取ってってよっぽどの実力か運がないと無理だろ







名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日



声優は競争率とか給料とかで微妙とかよく言われるけど

声が酷くなっても大御所扱いなら

死ぬまで現役みたいにできるからそんな夢がない職業でもないと思うけどな








名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日



養成所でガッツリふるいにかけられてデビューして

若い時はそれなりに仕事貰えても30過ぎるとガッツリふるいに掛けられるんだよなあ

で、40過ぎるともう一回ふるいに掛けられてそれを乗り切れば死ぬまで仕事に困ることは無いんだが

20年でアニメやゲームや歌の仕事が増えて声優業界のパイは増えてるんだけど

反面声優志望者が物凄い増えて代謝が物凄い早いから競争が熾烈







名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日



ビジネスモデルとして、とても成立しているとは思えないし…







名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日



運よく声優だけで喰えてる人は、声優になりたいっていう子は全員まとめて「やめとけ」って

言ってあげて欲しい







名前:名無しさん投稿日:2015年02月21日



声優専業では大変だと思う

兼業声優でがんばっていただきたい










0 件のコメント:

コメントを投稿