やらおんについて

2015年2月25日水曜日

【コピー】女性声優を声質や演技、キャラとの関係を切り口に論じる「声優論」 が発売 → 帯が酷いww声優・宮村優子「会った事も話した事も無い人に一方的 に論じられるとか気持ち悪い」














名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日





日本のアニメを代表する女性声優たちを、声質や演技、キャラクターとの相関関係を切り口に論じる本格的声優論「声優論 アニメを彩る女神たち:島本須美から雨宮天まで」が、河出書房新社から2月25日に発売される。



第1章 島本須美&日高のり子──八〇年代を象徴する二人の女神、それぞれの三〇年

第2章 島津冴子&石原夏織──声に呼ばれるキャラクター、声が喚起するストーリー

第3章 林原めぐみ──アブジェクシオン装置としての綾波レイ

第4章 宮村優子&雨宮天──ジェリコの壁はいかにして崩れるか?

第5章 川上とも子──生と死のあわいから天使の声が現れる

第6章 桑島法子──ポストエヴァの時代精神

第7章 堀江由衣&田村ゆかり──神話の中の二人

第8章 水樹奈々&高山みなみ──歴史に咲いた二輪の花(ツヴアイ・ウイング)

第9章 釘宮理恵──釘宮病、発症したら出口なし

第10章 名塚佳織&井口裕香──祈ること、求めること

第11章 沢城みゆき──その声は、何を指し示すのか?

第12章 平野綾──ハイパーボリックなキャラクターと戯れて

第13章 広橋涼&中原麻衣──〈ソラッカボイス〉と〈オタオタボイス〉

第14章 喜多村英梨──数奇な運命と二つの傑作

第15章 花澤香菜──三次的な声の文化におけるミューズ

第16章 井上麻里奈──井上麻里奈と〈空気系〉作品群の相性

第17章 悠木碧──役を作らずして作るの境地

第18章 阿澄佳奈──聖と魔が交錯するところ

第19章 スフィア──声優ユニットの謎

第20章 艦これ声優論──声の宝物庫(シソーラス)としての『艦これ』




http://www.ota-suke.jp/news/136495







名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



キモチワルイwwww












名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



ネタなのかと思ったぜw







名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



悔しいがちょっと面白い







名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



お前らって女性声優を論じるの好きだよなw







名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



気持ち悪くて読む気にならん







名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



何だか良く解らないけど、ここに出て来ない声優のオタが発狂しそう







名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



ライター()が誰かは知らんが、どーせ僕の考えた声優論、なんだろ?

学祭でそれ系のサークルが配布するミニコミ誌とかパンフレットと変わらんのやろ?







名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



とうここまで来ちゃったかという感じ

悪い意味で







名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



声優論はいいけど切り口が全然アカデミックじゃなさそうだなw







名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



艦これの声優だったら東山ちゃんは評価する







名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



木戸衣吹──新たなクソアニメ請負人

野水伊織──角川専用声優の光と影








名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



厳しいことも書いてあるならまだしも

賞賛しか書いてないならゴミだな







名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



くっさ

サブカル野郎はブログでやってろよ








名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



声優論 アニメを彩る女神たち 島本須美から雨宮天まで

http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309275604/



小森 健太朗 編著

作家。評論家。翻訳家。1965年生まれ。東京大学卒。82年史上最年少の16歳で乱歩賞の最終候補となる。

94年『コミケ殺人事件』でデビュー。2010年に『英文学の地下水脈』にて日本推理作家協会賞を受賞。



遊井 かなめ 編著

評論家。編集者。1980年生まれ。東京外国語大学中退。2011年に評論「ノベルゲームのこうしょう」でデビュー。

共著に『ニコニコ動画 ボーカロイド・ランキング 2013年度版』がある。



夏葉 薫 著

1980年生。東京大学文学部卒。フリーライター・ゲームシナリオライター。



町口 哲生 著

文芸評論家。著書に三木清の歴史哲学を扱った『帝国の形而上学』、共著に『知識人の宗教観』、

『現代文化スタディーズ』、『現代文化テクスチュア』、翻訳にヴァネッサ・ベアード『性的マイノリティの基礎知識』、

ジャウディン・サルダーほか『Introducing メディア・スタディーズ』など。大学では現代の社会論、映像・芸術基礎、映像・芸術論を講じている。



深水 黎一郎 著

小説家。1963年生まれ。2007年『ウルチモ・トルッコ』(のち『最後のトリック』に改題)でメフィスト賞を受賞しデビュー。

11年に「人間の尊厳と800メートル」で第64回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞した。






名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



男性声優版も出ないのかな?







名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



雑学を哲学っぽく語る時点で痛いw







名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



気持ち悪い

打線を組んでみたとかいう話アカの好きなあれと同じ臭がする








名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



>第16章 井上麻里奈──井上麻里奈と〈空気系〉作品群の相性



なんだろうこれ

出演作が空気アニメばかりなのが逆に良いみたいな

マリナにも失礼な無理矢理な持ち上げ方じゃないよね?








名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



名作が二つしかない扱いの喜多村英梨がひどい。

にわかのライターなんだろうな。

キタエリは歌も上手いし演技の幅も広いから







名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



斎藤千和が入ってないのが不思議。

いや、くだらない評論の的にされなくて良かったと思うべきか







名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日



こういう本は、一般人は何かいてるのかわからないし、

声オタは内容読んでて考え違ってムカつく箇所多いだろうし、

うけないと思うよ。








0 件のコメント:

コメントを投稿