
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
結局そんなに悪影響なかったなパチ堕ちしても

名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
18以上のファンがそんなにいたのかと思うよな
出た時は中高校生のファン無視で誰得と思ったが
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
スロットとしての出来は悪くなく
原作ぶち壊しもないので逆にファンは増えたんじゃないかな
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
それでもエヴァほどの大ヒットでもないから
映画新編第二作の予算が少し増える程度
というかパチ化して作品自体の人気下がったってアニメ作品って
あんまりないだろ元々
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
アクエリオンはパチ化してからが本番だったしな
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
出る前は玩具みたいな筐体だと思ってたが
実際出てみると全く気にならなかった
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
エヴァは乱発し過ぎて…
素材もねえのに作りすぎ
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
パチ化作品多すぎて
イメージ低下って言われてもピンと来ない
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
エウレカやアクエリみたいに地力のない作品だと
パチやスロがヒットしても後に繋がらない感じだよな
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
パチ堕ちした作品は絶対に見ないとか本気で実行してる人いるのかな?
口では息巻いてるけど
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
普通に出来が良いんですもんコレ
ほむらとワルプルの繰り返される因縁もしっかり再現してるし
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
パチは京楽らしいね
ハネモノでほむちゃんファイトとか出さないかな
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
まどマギに関しては劇場版のDVD買うのやめた
パチ堕ちが原因で
あとSSとか二次創作物に全く触れなくなったなあ
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
これの中古台まだ23万もする…もう一年経つのに
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
まどか以降の台がクソ台だらけで
ギリギリ稼働維持して利益も出るから中古高いままなんだよな
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
まどかは出来がよかったからな
DTBのARTみたいな製作の粗もなかったし
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
パチ堕ちだなんだ言ってファン辞めるんじゃ
結局その程度のファンだったんだねってことで
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
マリオがパチ化してももう多分そんなに驚かない
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
多分10年後くらいにCRイナズマイレブンとか出るんだろうな
そしてその黒字で数年ぶりのゲーム続編が出る
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
クレしんがパチ堕ちしてないことは日本アニメ界の良心の象徴
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
サクラ大戦3がスロットになった時も
パチ堕ちと言われてたけど
セガ自身からのパチスロ化なので
そういうのはメディアミックスの一環になると思った
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
パチ堕ち=チョン堕ち
在日バカチョン=日本人の敵
パチ堕ち=日本人の敵になること
真実が最高の武器 正直が最高の戦術

名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
もし日本にパチンコパチスロが無かったら
北朝鮮という国はとっくに存在していない
韓国もあったかどうか怪しい
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
結局コンテンツとして高く売れれば原作者として抵抗がなければそれでいいんじゃね?
ラノベ系とかも原作者の売上が落ちてきたらバンバン出てくると思うけどな
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
ゲーセンで化物語打ったけど面白かったよ
今はもうメディアミックスだと思えば良いかと
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
来年4月にガルパンとキャプテン翼が出るよ
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
サザエさんのスロは個人的に見てみたい
第一停止でハーイ!
第二停止でチャーン!
第三停止でバブゥ~!でボナ確定とかそういう狂った演出が見たい
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
フルメタの新台が出れば新作アニメが来るはずなんだ
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
享楽は嫌いだから
スロまどか安定だわ
一時間ごとにワルプルギスでもくるんじゃねーの
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
まどマギはアニメで動く銀の魔女とかロッソファンタズマとかマニアックな部分を補完してて凝ってたね
それだけに人魚の魔女討伐後のマミさん円環の理発言には首を傾げずにはいられなかった
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
パチ化できるだけまだ商材として期待されてるってね
パチ堕ちって言葉ももう時代遅れなんじゃないのかな
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
アニメの話だと
パチ化決まる前からメーカーがスポンサーしてたりするよな
版権の青田買いでもしてるのかあれ
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
アニメの映画化やら実写化も多くなり過ぎて凄いってイメージが無くなった
パチンコパチスロ化も大量にあり過ぎて悪いってイメージも消え失せた
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
パチンコ化って結構権利でマージンが動くらしいからね~
売れる物があるなら売るでしょそりゃあ
アニメも商売だからね
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
メーカーがスポンサーのアニメって意外と自由に作らせてくれるからちょこちょこ怪作が生まれるんでアリだと思うんだ
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
パチ堕ち言うけどパチ産業に版権売って金引き出してるんだからむしろいいことなんではないかと
その台大量導入して干からびるのはホールなんだし
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
昔と違って台のCMがうてないから
一般人はどの作品がパチンコスロット化したなんてわからないよね
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
パチンコ・パチスロは日本の少子高齢化社会でどんどん遊ぶ層が減っているのは紛れもない現状避けようのない事実だ
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
コンテンツで客をひきつけてるわけじゃないからね
そこには射幸心と依存と貧困しかない
名前:名無しさん投稿日:2014年12月08日
パチといえばハルヒも今年だったよね?
なんか仕掛け()もやってたけどどうだったの?
0 件のコメント:
コメントを投稿