やらおんについて

2014年4月24日木曜日

【コピー】『キルラキル』公認コスプレ衣装が1000万円で販売!? 高いってレベ ルじゃねーぞwww

















『キルラキル』"公認コスプレ衣装"が1000万円で販売!? キミも美木杉愛九郎になれる!?



過剰なまでの情報量、スピード感あふれすぎなアクション、おもわずグッとくる熱いセリフなど、アニメ好きが燃える要素がギュギュギュッとつめこまれた独特の世界観にハマる人が大量発生。先日ついに最終回を迎え、Blu-ray&DVD;などソフトの売上げも絶好調です。



そんな中、ファンにはたまらない(というかむしろ謎)なニュースが飛び込んできました。



世界観が基本ぶっとんでいる『キルラキル』の中でも随一の変態キャラ、「美木杉愛九郎」が作中で装着する「DTR(道頓堀ロボ)」の公式コスプレ衣装の販売が決定したというのです。



コスプレ衣装は、『キルラキル』の制作を手がけた株式会社トリガーのECサイトにて現在発売中。しかも世界でたった1点モノの激レアアイテム! 真のファンであれば必ず手に入れておきたい一品と言えるでしょう。



ただ一点気になるのが、その価格。10,000,000円。ゼロの数をかぞえ間違えないでくださいね。1000万円です。1000万円もするコスプレ衣装って過去に例がないと思うのですが、それを公式が公認して販売するという、まったく意味不明の展開。



しかも現物画像を見てみると、どう見てもただのハリボ(以下略)。商品イメージ写真に写る、美木杉役と思われる男性も謎です。あえて言おう。誰が買うんだこれ! ちなみに今回の仕掛け人は、おもしろWEBコンテンツを手がける株式会社バーグハンバーグバーグ。さすが、やることが斜め上すぎです。



1000万円のコスプレ衣装が気になる『キルラキル』ファンの方は、コスプレ衣装の製作過程がアニメ情報サイト『ROOTBUZZ』で公開中なので、その正体を確認してみてはいかがでしょうか。



とにもかくにも、『キルラキル』がなにか面白いことをやっているのは間違いなさそう。アニメは終わっても、まだまだ楽しませてくれそうです。



http://ure.pia.co.jp/articles/-/22491





@*********

むしろ道頓堀ロボなしでコスプレされていたらどうしようかと……





@*********

高い(こなみかん





@*********

D!T!R!





@*********

なんだ道頓堀ロボか





@*********

よりによってそっちwwwww





@*********

キルラキルの場合、コスプレとは言わんだろ。

露出凶と言うんじゃないのか?






@*********

DTRじゃねぇか





@*********

そこかよwwwwwww





@*********

DTRwww 誰が買うのかwww





@*********

エイプリルフールネタでやれ。







0 件のコメント:

コメントを投稿