
443 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 20:24:31.11 ID:2tK4hVmk0
--アニメにするときに心がけたことは?
この作品における最大の力点は、とにかく「怒とうのハイテンション混とんコメディー」を貫き通すことです。
ニャル子さんと真尋の掛け合いはテンポよく。ニャル子さんは、ひたすらいちずに。真尋さんのことが大好きです、というニャル子さんのせりふもどんな場面でどんなふうに真尋に受け止められるのか注目してほしいです。
クー子とハス太も負けじと、ニャル子と真尋を奪いに来ます。時に欲望のままに。時に激しく真尋にツッコまれ。初めはクトゥルー神話の邪神たちの無軌道ぶりを本気で嫌がっていた真尋も、いくつかの事件を通じてその関係はかけがえのないものになっていきます。真尋がどれだけデレるか。そのヒロイン(?)ぶりにもぜひご注目ください。
そして忘れてはならない、この作品のもう一つの力点は、原作にある、ニャル子さんが愛してやまない地球産のエンタメをリスペクトした、オマージュの数々!です。
これはとっても危険で、まず、やりすぎるといろいろなところに謝らなければいけないのと、それより何より、こうしたオマージュは好き嫌いがはっきり分かれるのでリスクが高く、その点でも気を付けなければなりません。しかし、尻込みしてばかりでは原作の持つ魅力は伝わらなくなってしまいますから、常にギリギリのところまで攻めるように心掛けています。あえて!行けるところまで!
--作品を作るうえでうれしかったこと、逆に大変だったことは?
うれしかったことといえば、「這いよれ!ニャル子さん」第1巻のタイトルを書店で見かけた時から「ははぁ、コレはニャルラトホテプの仕業に違いないな?」とピンときて、いざ読んでみると無性にハマってしまって、ニヤニヤしながら楽しませていただいておりました。
個人的なことで恐縮なのですが、学生時代(もう20年近くも前になります)にクトゥルー神話をモチーフにしたTRPGを遊んでいた自分がこの作品に関われたことは望外の喜びです。ですのでクトゥルー神話ファンの皆様に失望されないよう、そこにも(こっそり)こだわっていければなと思っております。ただ、なにぶんブランクが……(苦笑) 一生懸命、クトゥルー神話再入門しているところです。
そして、最大の喜びといえば、多くのスタッフが力を合わせて、ひとつの作品として完成させること。これ以上の喜びはありません。本当に、多くのスタッフが楽しんでこの作品に関わってくれて、支えてくれています。
逆に大変だったこと。ひとつは、原作ものに必ずついてまわる「何を残して、何を外すか」という取捨選択です。アニメでは尺の都合もあって、すべてのシーン、すべての地の文、すべてのセリフを再現することはできません。必要なストーリーだけを追いかけるのでは、遊びの部分がどんどん削られていってしまう。それではこの作品の魅力は伝わらない。かといって、制限のある中でアレもコレもは詰め込めない…… 大胆に決断することが必要です。「自分が好きだったこのシーンがないじゃないか!」というおしかりはごもっともです。なるべく多くの方に楽しんでいただけるよう、そこの見極めはしっかりとやっていきたいと思います。
そしてもうひとつ。多くのパロディーをどう生かすか。アニメにして見栄えのするやり方は何か。このあたりも、なかなか大変だったりします。逢空万太先生のセンスには脱帽です。何度も読み返しては「うまいなあ。面白いなあ」と感心することしきりなのですが、その面白さに少しでも近づけるよう頑張っているところです。
--今後の展開、読者へ一言お願いします。
これからもニャル子さんは、ひたすら真尋に這い寄っていきます。それに対して真尋がどうツッコんでいくのか。フォークの出番は増えるのか減るのか。果たして真尋にデレは来るのか。まずは、そのあたりに注目してください。これからはクー子やハス太のエピソードもあって、どんどん魅力が増していきます。ニャル子さんだけでなく、クー子やハス太のファンも少しでも増えてくれるとうれしいです。
そしてそして、宇宙規模の壮大なスケールの事件や陰謀も次々と襲いかかってきます。果たして真尋の“SAN値”は、最終回まで持ちこたえることができるのか!? まだまだニャル子さんのやることなすことから目が離せませんよ! 気になってしまったアナタは、すでに混とんに這い寄られています。
さぁ、テレビの前でニコニコ生放送の前でご一緒に! うー! にゃー!
http://mantan-web.jp/2012/05/05/20120504dog00m200013000c.html
>ニャル子さんが愛してやまない地球産のエンタメをリスペクトした、オマージュの数々!です。
>常にギリギリのところまで攻めるように心掛けています。あえて!行けるところまで!
銀魂みたいにならないか心配
475 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 16:50:27.68 ID:MJK0OKOR0
この受け答え見てて恥ずかしくなってくるんだけど…
▼ 486 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 18:56:56.46 ID:XZ9mx6ZE0
オマージュの数々ですって…ほとんどセリフで垂れ流してるだけじゃないか…
あれでギリギリラインを狙ってるとかさすがにレベル低すぎだろ
▼ 487 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 19:23:36.38 ID:eyhVk+c90
これがオマージュって言われるとなんか違うよな
たった4レスしかまとめてない・・・
返信削除しかも名前欄見る限りまた……
返信削除これがまとめって言われるとなんか違うよな
返信削除ニャル子下げたいのかな?
返信削除