やらおんについて

2014年6月26日木曜日

【コピー】自殺騒動の声優・林沙織さん、引退についての記事を書く→すぐ削除 される → その後記事を更新してもすぐ削除 → そしてついにブログごとなくな る・・・・













自殺騒動の声優、記事削除で波紋



「アトミックモンキーさんは何も悪くありません。鬱病を患った私が勝手に思い込んで書いた被害妄想です。一ミリも悪いところなんてありません。あんなに素敵な会社はありません。アトミックモンキーの皆さんは非常に寛大で、深く感謝しております。アトミックモンキーさんのおかげで目が覚めました。人生を変えてくださったアトミックモンキーさんに心よりお礼申し上げます。一命をとりとめたとはいえ、首を吊ったせいでこのような顔になってしまったのでもう声優には戻れませんが、今まで応援してくださった皆様、本当に本当にありがとうございました」



 続けて「林沙織は引退します」と記し、アクセルワンを辞めたことも明言。「このような顔」と形容した左目の腫れあがった写真も公開した。前事務所のことを一転して異常なまでに擁護している記述からは明らかに皮肉が感じられ、別の意図があるように思える。また24日現在、アクセルワンの公式サイトには林のプロフィールが掲載されたままになっており、正式にはどのような扱いになっているのか不明だ。



この記事はすぐに削除された。だが、それから間もなくして林は再びブログを更新。

「失敗」と題した記事で以下のように綴った。




 「自殺に失敗すると、とても痛い目をみます。人工呼吸器なんてつけられたら、もう痛くて痛くて死ぬよりよっぽど辛いです。だから皆さん、自殺はしないほうがいいですよ。周りの人に迷惑をかけますし、救命救急で看病されたら入院費用も莫大です。それに、場合によっては損害賠償求められたりしちゃうかもしれませんしね。でも、もしも自殺を目撃したら、そのまま逝かせてあげてください。助けると、かえってその人を不幸にします。あくまでこれは私の考えであって正しいとか正しくないとかはどうでもいいんです。とにかく、自殺は失敗すると大変なめにあうのでやめましょう」



あまりにもショッキングな内容だが、これもすぐに削除。

すると今度は「削除」と題した記事を更新し、



林は「書いても書いても削除される。私にはもう喋る自由もないのね。わかった。

もう一生口開かないから安心してよ」
と記述。これも程なくして消され、その後は沈黙状態になっている。



http://news.livedoor.com/article/detail/8972389/




ブログを更新(声優引退について)







記事が削除される







また記事を書く(自殺について)







また削除される









また記事を書く(書いても書いても削除される・・・)







また削除される







ついにブログごとなくなる









http://ameblo.jp/nikushokumiffy/





0 件のコメント:

コメントを投稿