やらおんについて

2014年1月29日水曜日

【コピー】『Fate/stay night』新ビジュアル絵かっけえええええ! 一番くじ Fateシリーズ4月発売! 月姫リメイク→「いまは静かに待とう」



















TVアニメ「Fate/stay night」2014年秋より放送開始



<スタッフ>

監督:三浦貴博

キャラデザ:須藤友徳、田畑壽之、碇谷敦

アニメ制作:ufotable



監督・三浦貴博インタビュー

・作品全体に奈須さんの意見が反映されている

・原作ゲームで描かれていない「新事実」の数々をTVアニメに盛り込む



「Fate」シリーズのいちファンである僕自身うれしいのは、シナリオ打ち合わせなどのときに原作ゲームをプレイしただけではわからなかった

さまざまな事実や裏設定が、奈須さんの口からポロポロと語られることですね。

これまで作中ではいっさい語られていない事実をお聞きしたときなどは衝撃を受けました





ものすごく重要な事実から細かい小ネタまで、いろいろなアイディアが奈須さんの口から語られるのを聞くのは、ファン冥利に尽きますね。

そして、そうしたネタの数々は可能な限りアニメにも盛り込んでいこうと考えているので、コアなファンにとってもあらたな発見が多々あるはずです。



・今回のアニメでは士郎を主人公としてきっちり描きたい

・「Fate/Zero」寄りにシリアステイストは強めになっている

・制作の方向性:「Fate/Zero」のベクトルに合わせて組み立ててみる、ということをロジックで進めた

・原作ゲームにあった日常のコミカルシーンは楽しみにしていてほしい

・「奈須節」は極力残す方向で脚本を作っている

・士郎やセイバー、凛の服装を、武内崇さん監修のもとでリニューアル

 (セイバーはよく目にしている白いブラウスに絹のスカートにプラスして、上着を着せるといったアレンジ)

・いまの流行に合わせて、各キャラのファッションがオシャレなものになっている。とくに凛の印象はだいぶ変わった

・古いファンにも新鮮さを感じさせるため、さまざまな試みを盛り込んだ










0 件のコメント:

コメントを投稿