228 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:22:49.09 ID:3UDZSTAu
いい最終回だった
232 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:22:58.00 ID:TThUEm+L
いい最終回だったな
257 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:23:21.94 ID:GHumSZQW
あれ?ここまで解いちゃったらもうこのアニメ終わりじゃね??
205 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:22:29.32 ID:TShK62au
氷菓の由来より伯父さんが可哀想すぎるんだが
290 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:23:37.48 ID:CqsLsNuM
この子感受性強すぎだろw
294 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:23:40.90 ID:UOB9Off+
アイ スクリーム
私の悲鳴か
297 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:23:44.94 ID:8OGkeyMN
最終回は謎生物どうしのバトルになります。
307 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:23:51.10 ID:LwbMhHC3
来週からタイトル変わるの?
328 名前:チュバァニメ[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:24:00.18 ID:rsCR8d4P
そもそもこの女が覚えてればこんな面倒なことに
392 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:24:49.26 ID:W5pSiJYb
今週で氷菓は終了です。ありがとうございますた
395 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:24:50.43 ID:TShK62au
責任全部押し付けられて退学とかどんな気持ちなんだろ?
396 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:24:50.40 ID:CNhPLNCm
題材が地味すぎて退屈だな
これは絵があるからいいけど、原作はもっと退屈そうだ
406 名前:チュバァニメ[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:25:05.04 ID:rsCR8d4P
事件解決で来週から何やんの
426 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:25:30.49 ID:mnAkGCn4
>>406
いよいよ第一の殺人事件が
432 名前: 【東電 74.6 %】 [sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:25:35.42 ID:LDzzDhYk
>>406
次に話をやるだけだろう(´・ω・`)
472 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:26:46.10 ID:9V84LvYk
>>406
来週から宇宙人、未来人、超能力者が順々に入部します
418 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:25:14.68 ID:UOB9Off+
氷菓をアイスクリームじゃなくてシャーベットだと思ってたら
解決しなかったw
425 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:25:28.53 ID:9V84LvYk
くそーダジャレに泣かされそうになったわ。
440 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:25:57.71 ID:EohTwZp+
これで1巻終わりです
451 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:26:23.54 ID:6hsOj+UH
これ実況じゃなくて後から普通に見直したほうが面白い
518 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:27:14.69 ID:ZQvsgps4
次が愚者のなんたらってやつだっけ?
523 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:27:19.72 ID:85zuEuqF
なんかハルヒみたいな終わり方だな
532 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2012/05/21(月) 00:27:26.72 ID:0wRbr+Er
ひとり語りが ハルヒみたいでなあ・・
540 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:27:42.94 ID:3UDZSTAu
次回からは「アイスクリーム」が始まります!ご期待ください!
575 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:28:02.60 ID:hi+5AcIX
映画見てるみたいで大変よろしいアニメだな
584 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:28:10.82 ID:Efw3r1ey
氷菓は大したことないことをいちいち大げさに長ったらしくやりすぎやで
615 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:28:34.80 ID:9Z+BCtXL
で、結局おじさんはどこかでおっ死んじまってんのか?
682 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:29:09.93 ID:CcpLQGD9
>>615
だから、小学校の用務員やってて、突然小学校ごと消えちゃったんだよ。今もって行方不明
633 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:28:44.53 ID:5DF9/CJV
氷菓をアイスキャンディとかで訳してたら、ワカランままかもねw
708 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:29:51.53 ID:7xfT1+iy
結局おじさんは消息不明のままか
739 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:30:08.00 ID:WHPiq4U9
今日の内容としてはおじはリーダーじゃなくてただのスケープゴートだったってことでしょ
806 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:28:56.90 ID:n4X4Muwj0
最後の帰り道のえるがちょっと澪ぽかったな
807 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:28:58.81 ID:hTbHLBaz0
OPもEDもカットとは相当尺が足りないのか
ただ5話できっちり終わらせたかっただけなのか
805 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:28:49.69 ID:QSU7M/LO0
大反響じゃんこれは一時代くるでw
811 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:29:25.27 ID:6Xya/8kg0
アイスクリームが怖い
884 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:38:47.85 ID:WlQRNmWR0
「氷菓」って駄洒落は関谷潤の怨念みたいなものだと感じた
何も叫べなかったからこそ、せめて何かメッセージを残したかったのかな
844 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:33:50.25 ID:AH6RS47i0
種明かし自体はああそうなのって感じでカタルシスはあまりないが
演出は非常に良かった。かなり引きこまれたわ。
852 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:34:47.64 ID:+siKhqrL0
末代にまで伝わる恨みの言葉が文集のタイトルとか、怖すぎだろw
意味知ってたら、嫌な思いするだろうなあ、古典部の代々の後輩達
869 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:36:12.94 ID:xQe2pxmZ0
未読組にも伝わってそうでよかった
くだらないでいいんだよなこれ
その駄洒落に込めるしか無かったんだと考えるとやりきれなくて
877 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:37:25.75 ID:2NrNDp6K0
原作以上に悲惨な描かれ方だな伯父さん
885 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:38:51.58 ID:KVpIJEbI0
大昔の直訴に使う血判状みたいだ
一番最初に血判を押したリーダーが詰め腹を切らされる
血判状なら円形状に書けば誰が一番か分からないなんて技もあるが
886 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:38:52.13 ID:IXCmg20o0
演出がばっちりハマってたな、今回は
どうするかと思ってたけど、しっかりおさめてくれた
821 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:31:18.39 ID:PjenwIsbP
ただの駄洒落だけど、おじさんがくだらない駄洒落しか残せなかった
学生運動の同調圧力というか、そういう時代背景の真っ暗感が氷菓だと思ってた
祭が終わった途端に夢が醒めたように周囲の熱が引いたあとに、たった一人全ての後始末を押しつけられて
真意をくだらない駄洒落に込めるしか出来ないほどに声を上げる勇気を封殺するような空気の中で
納得したような顔して孤独に学校を去らなければならない
そして本当の首謀者は名前を明かしもせずその後ものうのうと適度な青春を謳歌する
生徒たちは申し訳程度に英雄の称号を自分に与えて
自分を追い詰めた罪悪感すら感じる事なく日常に戻っていく
「駄洒落かよw」で済む話なんかじゃないんだよな
867 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:36:00.54 ID:de3b3iPE0
>>821
そう考えると怖い話だな…
そこまで考えなかったぜ
888 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:39:06.02 ID:IprIVlE7P
>>821
考えただけでこえーわ
824 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:31:48.90 ID:hTbHLBaz0
これで氷菓まで終了でいいんだよね
原作買って差異でも確認しようっと
826 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:31:56.08 ID:de3b3iPE0
アイ・スクリームなんてダジャレが
ミステリのオチで良いのかという気がしないでもない、が
それよりも良くこんなので2巻目以降が続いたな、って思った
846 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:34:03.98 ID:LGkS0gwp0
>>826
むしろダジャレでメッセージを隠し残すのは古くから続くミステリーの鉄板だろう
831 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:32:18.05 ID:JGQH/Opy0
元の文章で読んだらきっとぞくっとしたんだろうな
836 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:32:44.28 ID:xQe2pxmZ0
すごくよかったんだが・・・満足だ
原作にない掘り下げがちょいちょいあった
838 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:33:04.01 ID:+siKhqrL0
原作読んでオチ知ってたけど、ジワっときた。これは良いな
日常の中に潜む深いドラマって感じ。
839 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:33:10.20 ID:sh1m6yaN0
アニメでやるにはあまりにも地味すぎた
841 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:33:28.84 ID:hJMop2zyO
つまりは叔父さんは周りの奴らにいいように使われただけだったってことだよな?
黙ってたとか辛すぎんだろ…
848 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:34:15.98 ID:i/FIyevL0
「悲鳴も上げられないと生きたまま死ぬことになる」と言い残した伯父さんが
失踪宣告によって文字通り生きたまま死ぬことになるというオチだったね
薔薇色云々といい氷菓の意味といい、そういう言葉遊びが先に立って
いまいち伯父さんの人物像に焦点が当たり切らなかったって印象だなあ
865 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/05/21(月) 00:35:51.93 ID:hjlmj0ori
叔父さんインドでなにしてはるんや・・・
870 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:36:41.92 ID:/w8dKqAV0
これは良い…凄い良かった
原作未読だが以前ネタバレくらって薄々知ってはいたが、ゾクっときたわ…
874 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:37:15.41 ID:RV9hjMb/0
荒れると思ったけどそうでもなかった
普通に面白かったで
883 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:38:32.71 ID:hTbHLBaz0
5日間開催にそこまでこだわらなくても・・・
あの頃の学生は教師に強制されるのがただ嫌なだけのお子様か?
890 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:39:16.25 ID:jqZ/L8A80
>>883
あのころって団塊にあたるのかな?
906 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:42:13.75 ID:+siKhqrL0
>>883
権力や権威に抵抗する、オレカッコイイみたいな空気だったからな、当時の時代は
そんなくだらないことで、学校を追い出されたからこそ、伯父さんは悲惨だったわけで
915 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:43:09.60 ID:UPkYcVuy0
>>883
ぶっちゃけ学生運動に憧れた田舎の学生が体制に反抗するための大義名分が欲しかっただけだから
理由は何でも良かったんだと思う
関谷純はごっこ遊びの責任取らされた
898 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:40:49.00 ID:3Oev7ANL0
これでスッキリしたえるたそが
急にほうたるに冷たくし始めたら怖い
901 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:41:33.81 ID:jqZ/L8A80
>>898
える「古典部は今日で解散です!」とか言いだしたら・・・
908 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:42:30.98 ID:StXSXS1T0
>>898
むしろ逆やで
壁殴りになるのも必至
920 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:44:10.45 ID:j5bI2xWO0
来週からはまた違う話になるんだよな
ここまでは正直微妙だから次に期待しよう
921 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:44:44.10 ID:NJ/XdjxY0
すごく良かったよ。
途中から反町隆史のPOISONが脳内再生したけど。
923 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:44:54.33 ID:J1opVajf0
しかも学生運動の為の学生運動だったというパターン
控えめだけど悲劇よね
928 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:46:15.58 ID:QSU7M/LO0
やめろ!
来週に期待するとかハードル上げるのはマジやめろ!
938 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 00:47:40.15 ID:Lk1K32rR0
京アニがここまで真面目な作風は久しぶりだよなー
0 件のコメント:
コメントを投稿