やらおんについて

2012年5月21日月曜日

【コピー】『ガンダムAGE』案の定日野さんのツイッターが大炎上したでござ る

778 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 04:27:39.63 ID:???



案の定

日野さんのツイッターが大炎上したでござる























779 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 04:29:31.94 ID:???

>>778

言わんこっちゃ無いw







780 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 04:31:16.95 ID:???

>>778

>弁明のためにネタばらしか



キオがこれから先どうなっていくのかも

日野ネタバレしてんだよなこれ。日野馬鹿じゃねーのって思う







781 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 04:35:17.92 ID:???

>>778

見苦しい言い訳すんな、まず作品の中でちゃんと描けって言ってるのに

日野の「交流しながら作る励みにしてるんです」って反論はやっぱ的外れだよなぁ

ちゃんと書いた上で交流するならまだしも







782 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 04:36:54.58 ID:???

>>778

なまじリアルタイムで発信できるツイッターなんてものを

手にしてるばかりに、日野はどんどん墓穴掘ってんなww

アホだろ








783 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 04:39:17.48 ID:???

>>778

黄色囲みの人の発言だけ切り取られて拡散されてたけど、

間に日野氏のこういう発言がまた入るなら、至極当然の反応だな。







784 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 04:40:04.60 ID:???

>>778

日野からツイッターとりあげろよサンライズでもL5でもいいからw

つか長文で意見してる人、至極真っ当な事言ってるな

そして日野の理解してないトンチンカンな回答・・・







785 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 04:40:50.36 ID:???

>>778

もう喋るな

この一言に尽きる・・・








786 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 04:43:05.38 ID:???

>>778

まあ、今回は炎上するなこりゃ・・・と思ったよ

あまりに日野の発言が馬鹿すぎてな







788 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 04:44:34.89 ID:???

>>778

枠の部分まとめてください







790 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 04:51:29.96 ID:???

>>788



ツイッターで見苦しい言い訳してる暇あったら、まず作品で語れ





日野「ユーザーと交流して作る励みにしてるんです」 ←的外れな反論





いや、だからまず作品でちゃんと語れよ・・・








792 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 04:52:20.73 ID:???

>>778

やっぱり皆同じ事思うよなあ







794 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 04:55:23.12 ID:???

>>778

日野はやっぱズレてる







795 名前:通常の名無しさんの3倍[sage ] 投稿日:2012/05/21(月) 05:07:06.81 ID:???

>>778

日野って、ちわわの「ハードルを最大級まで上げてください!」の話知ってるのかな?

ネタバレせずに期待を限界まで膨らませた上でさらに感涙させるほどの作品を披露するのと

大失敗している自分の尻拭きの違い分かってるのかな?







803 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 06:38:15.01 ID:???

>>778

基本的に日野ってちやほやされるのが好きなんだよね…









10 件のコメント:

  1. お前が扇動しておいてよく言うわ

    返信削除
  2. この作品の意図はこうなんだからこう受け取れとかツイッターでいっちゃう製作のひとって・・・

    返信削除
  3. 作品で語れって何だよ

    返信削除
  4. 作品をちゃんと見ようとしない奴らが作品で語れとかほざいてもねえ

    返信削除
  5. ちゃんと見ているからこそ指摘できるし、足りていないところを指摘されて図星なのを先のストーリーをばらしてでもいいわけでごまかすからみんな起こってるんじゃないの?
    自分は見てないからどっちも批判はしないが

    返信削除
  6. twitterを見ている限りじゃ悪意を持って作品を見ている人が大半のような
    まー、そうなる状況を生み出したのは誰かって話だが

    返信削除
  7. でも結果がついてきていない事実

    返信削除
  8. 作品が自分に合わなかったらとっとと離れればいい
    それにも関わらず平然と悪意を持って作品を見る奴らがこんだけいるのは異常だ

    返信削除
  9. アフィブログの標的にされちゃったからね
    日野さんは交流したいって言ってるけど、好意的な意見だけが交流じゃないよ
    反論も含めて意見を受け取り切磋琢磨するのが交流なんだから、色々言われるのは仕方ない
    どっかの受け売りみたいな批判を面白半分でやってるのもいるようだけど

    返信削除
  10. 面白半分でやっている方もおられるでしょうが、これほどスポンサーと制作会社とスタッフの纏まりが悪く、それが作品の完成度に悪い影響を与えている作品はないのではないでしょうか。わたしの場合、勤め先の構成がだいたい同じようなことになっていて(外科部長(退任予定)vs.外科部長(後任予定)&院長vs.現場医師&看護師)、どうしても感情移入してしまうのです。
     この作品を批判している人も、多くは現実世界の似たような人間関係での悩みを、この作品に見取って不快に感じ、批判の対象としているのではないでしょうか?

    返信削除